ダイエットと運動
効果的にダイエットを遂行するためには、食事と同時に体を動かしエネルギーを消費させることが重要です。まずは、筋トレのような無酸素運動で基礎代謝の高い太りにくい体を作り、次にウォーキングやジョギングなどの有酸素運動で余分な体脂肪を減らして行くことが、効率的かつ健康的でもあるダイエット方法です。
有酸素運動で脂肪を燃焼させるには、20分以上続けて運動すると効果的と言われており、実際に燃焼が始まるのは20分からと言います。体調と相談した上で40分、60分と、なるべく長時間続けられるように、無理をすることなく気持ち良いペースで行うことが大切です。
無酸素運動で筋肉が活性化されることで、基礎代謝量が増えてエネルギーが消費されやすくなると同時に、太りにくい体質になることでリバウンドも起こりにくくなります。
最初の内はキツいようでしたら、どちらか片方だけでも運動していることに変わりはありませんので、出来る方を選んで週○回、○曜日だけなど、まずは継続出来るペースで取り組みましょう。
また、筋トレと有酸素運動を組み合わせる時は、「有酸素運動 → 筋トレ」の順番よりも、逆の「筋トレ → 有酸素運動」という順番の方が、成長ホルモンの分泌の関係から脂肪が分解されやすいという実験結果もあるようですから、トレーニングの時はその順番も考慮しましょう。
NEW ENTRY
-
-
プルシェンコの筋肉質ダンス
バンクーバーオリンピックで白熱した男子フィギュアですが、あのプルシェンコが以前エ ...
-
-
筋トレ2年弱ビフォーアフター
最初はガリガリ気味だった男性が禁酒・禁煙と同時に筋トレも開始した模様が時間の経過 ...
-
-
腹筋トレーニングでシットアップは是か非か
腹筋トレーニングと言えばシットアップ、クランチが思い浮かびますが、ある記事による ...
-
-
C・ロナウドの肉体美がやっぱスゴかった
下着ブランドのCM広告の撮影風景に映し出されたクリスティアーノ・ロナウド、現在で ...
-
-
フィットネス「まとめ」アプリが便利
近年、スマートフォンを主流としてフィットネス用機器やアプリがたくさん出てきてます ...
2016/09/09